格安航空券・飛行機チケット・LCC予約

お気に入り
point_icoポイント
トラベリスト -TRAVELIST- 格安航空券の検索・予約
ゲストさん
会員ランク:なし
なし

【札幌】新千歳空港からバスで苫小牧へ!電車・バスなどアクセス方法を解説

【札幌】新千歳空港からバスで苫小牧へ!電車・バスなどアクセス方法を解説

新千歳空港から苫小牧までは、約23kmとそれほど遠くなく、バス・電車ともに1時間ほどで到着する、空港から行きやすい観光スポットです。新千歳空港から苫小牧まで、バス・電車それぞれの行き方・所要時間・運賃などを、比較しました。

この記事は2023年03月03日時点の情報をもとに執筆しています。

新千歳空港から苫小牧へバスで行こう

苫小牧は明治後期より続く王子製紙苫小牧工場があることで知られ、工業都市として栄えた歴史のある町です。

樽前山(たるまえさん)やウトナイ湖・錦大沼公園といった、北海道の雄大な自然を感じられるスポット豊富な人気観光地でもあります。

そんな苫小牧へ、まずは新千歳(札幌)空港からバスで移動する場合の詳しい行き方を見ていきましょう。

新千歳空港から苫小牧へバスで行こう

道南バスで苫小牧駅まで乗り換えなし

新千歳空港から苫小牧までは、道南バスが運行する路線バスがあります。

出発地である新千歳空港から、終点の苫小牧駅前までは、乗り換えなしで行くことができるので、大変便利です。路線バスの片道料金は620円、所要時間は約65分です。

1時間に1本程度と、運行本数は少なめ

「新千歳空港から苫小牧」行きの路線バスの運行本数は、新千歳空港発・苫小牧駅前発、どちらとも1時間に1本程度と少なめです。

新千歳空港発の場合、始発は7時25分、最終バスは20時40分です。14時台はバスの運行は1本もありません。

苫小牧駅前発の場合は、始発6時、最終は19時20分です。11時台・15時台の運行はありません。

また、時間帯によっては、始発・終着が「苫小牧駅前」ではなく、その先の「白老緑泉郷」の場合もあります。事前にしっかりと時刻表をチェックしておくと良いでしょう。

公式HP:http://www.new-chitose-airport.jp/ja/access/bus/timebusd/

バスの乗降場所を確認しておこう

バスの乗降場所も確認しておきましょう。国内線と国際線に合わせて3カ所のバス乗り場があります。

国内線のバスの乗降場所は、国内線ターミナルビル1階に2カ所あります。乗り場は「2番」「29番」です。

国際線のバスの乗降場所は、国際線ターミナルビル1階です。バス乗り場は『66番』で、苫小牧行始発のバス停です。

新千歳空港のバス停の停車順は、66番・29番・2番の順に停車するので、確実に座りたい人は国際線ターミナル66番から乗車すると良いでしょう。

苫小牧のバスの乗降場所は「苫小牧駅前バスターミナル」で、ターミナル内にあるバス停です。

公式HP:http://www.new-chitose-airport.jp/ja/access/bus/

新千歳(札幌)空港から苫小牧駅は電車でも行ける

「新千歳空港」から「苫小牧」までは、電車で行くこともできます。アクセス方法や料金、所要時間はどのようになっているでしょうか?

新千歳(札幌)空港から苫小牧駅は電車でも行ける

南千歳駅乗り換えで、約40分!

「新千歳空港」から「苫小牧」まで、電車で移動する場合の所要時間は約40分です。

行き方は、まず新千歳空港駅始発の『JR千歳線 快速エアポート』に乗ります。3分ほどで『南千歳駅』に着くので、そこで降車し『JR千歳線 苫小牧行』に乗ります。18分ほどで苫小牧駅に到着します。

はじめに乗る『JR千歳線 快速エアポート』は、520円で指定席があります。ですが、新千歳空港駅が始発なので、よほどの混雑時期でない限り、指定席券を購入しなくても、座れる可能性は高いでしょう。

料金はバスとほぼ同額

新千歳空港から苫小牧までバスで移動する場合の運賃は620円でしたが、電車で行く場合も運賃はバスとほぼ変わらず680円です。

所要時間は電車のほうが20分ほど早く到着する予定ですので、荷物の量などによって、移動手段を決めると良いでしょう。

苫小牧西港フェリーターミナル行きのバスもある

新千歳空港から苫小牧にバスで向かう場合、『苫小牧西港フェリーターミナル行』のバスもあります。所要時間は約40分、料金は670円です。

苫小牧西港フェリーターミナル行きのバスもある

新千歳(札幌)空港発は1日1本のみ

『苫小牧西港フェリーターミナル行』のバスの本数は、新千歳空港発の場合、17時20分発・18時到着の便1本のみです。

苫小牧フェリーターミナル発の場合は、バスの本数は、午前・お昼・夕方の1日3本あります。

予約不要で乗車できるので、時間が合えば利用を検討してみると良いでしょう。

バス乗り場は新千歳空港1階22番

新千歳(札幌)空港から『苫小牧西港フェリーターミナル行』のバスに乗る場合、乗り場は1階『北都交通カウンター22番』です。

公式HP:http://www.hokto.co.jp/b_tomakomai.htm

まとめ

『新千歳空港』から『苫小牧駅』までは、空港からの連絡バスが出ています。乗り換えなしで行くことができ、所要時間は約65分、料金620円です。本数は少なく、1時間に1本程度なので、乗る前は時刻表をチェックする方が良いでしょう。

バスには、国内の主要港へ出航している『苫小牧西港フェリーターミナル行』もあります。所要時間は約40分、運賃は670円で、新千歳空港発は、1日に1本です。

電車で行く場合も、それほど難しくありません。『南千歳駅』で乗り換え、約40分で着くことができます。運賃もバスとほぼ同額の680円です。

新千歳(札幌)空港から苫小牧までは、距離も遠くなく、交通の便も良いので、利用時間や荷物の量に合わせて移動手段を選ぶと良いでしょう。

■新千歳空港行き 格安航空券情報
https://travelist.jp/airport_CTS/

羽田 - 新千歳 https://travelist.jp/airport_CTS/airport_HND/
羽田 - 新千歳 https://travelist.jp/airport_CTS/airport_NRT/
伊丹 - 新千歳 https://travelist.jp/airport_CTS/airport_ITM/
関西 - 新千歳 https://travelist.jp/airport_CTS/airport_KIX/
福岡 - 新千歳 https://travelist.jp/airport_CTS/airport_FUK/
トラベリストの旅コラムバナー